2011-06-15から1日間の記事一覧

菩薩の行い

聖徳太子から行基菩薩へ・・・その菩薩の心 大乗仏教においては、利他行を強調する。 これを殊更に強調したのが聖徳太子である。 太子の造った大阪の四天王寺に4院が造られ、薬草を栽培し与えたり、貧困者や病人を寄宿させ養い、あるいは修行と修養をさせた…

お仕事

道を歩いていて 汚れた缶が捨ててあった 拾ってゴミ箱にすてる 20代の後半から、それを私の仕事にした 全て、不調和を感じた時、そこに私の仕事がある この国には、不調和が存在している その不調和の源を探り、 処方箋を書く 昔 日蓮は、『立正安国論』と…

『立正安国論』

『立正安国論』 1256年8月、鎌倉では洪水があり、また風疹が全国的に流行、その後わずか3年間に大地震、大火、飢饉と天変地異が続き人々は苦しみあえいだ。幕府も朝廷も神に祈り、仏を仰いで諸寺に大法、秘法を修させたのだが、災は増加する。 日蓮は…