2016-01-01から1年間の記事一覧

1979年05月25日 木村知己牧師の国会での話し

1979年05月25日 参議院 内閣委員会 - 10号 ○参考人 木村知己 (日本キリスト教団行人坂教会牧師) 大変たくさんの問題で、重要なことでございますので、限られた時間では非常に困難かと思いますが、一つは、宗教弾圧のことにつきましては、これに関連するたく…

創価学会と公明党へのメッセージ(1)

私の田舎の無人駅の待合室には学会を「独善的」とラクガキしてあった。もっといろんなタイプの悪口が書かれていたが、今はもう覚えていない。 創価学会を酷く言う人は多い。 だが、私は学会員の友人も多かったせいか、悪感情を持たなかった。 ここで漫画家の…

今韓国で話題になっている日本での差別体験 「市場寿司 行かないでください」

今の日本なら、こういうケシカラン奴がいそうなところが怖い。 (全訳)大阪 市場寿司 行かないでください。 ネイバー 日本旅行同好会に被害事例がたくさんあがっていますね。 1、韓国人が入ってきて韓国語で互いに話をして、日本語をできない気配が見えると…

政治家に伊勢参拝させる内的な呪縛力

2003年の1月4日、小泉総理大臣(当時)が、伊勢を参拝した。TVも新聞も取り立てて問題視することもなく、議論さえならないまま通り過ぎて行く。 小泉の靖国参拝に対しては、その政教分離違反を批判していたはずの菅が、伊勢神宮参拝に関しては、黙りこくっ…

第2波フェミニズムとフリーセックス思潮(2)上野のフェミニズム理論

http://blogs.yahoo.co.jp/kurodakango/14126485.html フェミニズムについて (1)定義は無いらしい http://blogs.yahoo.co.jp/kurodakango/14139311.html 第2波フェミニズムとフリーセックス思潮(1)デー... からのつづき ★ ★ ★ 例えば、お腹がすいて、…

第2波フェミニズムとフリーセックス思潮(1)データ

http://blogs.yahoo.co.jp/kurodakango/14126485.html からの続き フェミニズムとフリーセックス思潮の関係を調べたのが、このデータである。 画像をクリックすると拡大可能 (全赤線はブログ主による) ①『キリスト教とセックス戦争』 カレン・アームストロ…

伊丹万作さんの経験した戦時中の日本 「日本人全体が夢中になつて互にだましたりだまされたりしていたのだろう」

http://www.aozora.gr.jp/cards/000231/files/43873_23111.html 戦争責任者の問題 伊丹万作 最近、自由映画人連盟の人たちが映画界の戦争責任者を指摘し、その追放を主張しており、主唱者の中には私の名前もまじつているということを聞いた。それがいつどの…

フェミニズムについて (1)定義は無いらしい

フェミニズムについて、何人かの女性研究者に定義を聞いてみたのだが、さっぱり要領を得ない。 そこで、何百冊か本を読んでみた結果、私なりに一応は分かったこともあるのできちんと書いておきたいと思っている。 1、 フェミニズムには定まった定義は存在し…

崩壊寸前の創価学会

「伊勢神宮には魔物しか住んでいない」という牧口の教えはどこに行ったんだ? ユーザーアクション フォロー中 公明Watchdog@KomeiWatchdog 増田候補とともに神妙に神棚に頭を下げる太田公明党前代表 Z N M

相川七瀬さんまでが

早川タダノリ @hayakawa2600 4時間4時間前 こういう人びとhttp://wanosuteki.jp/ とか、いわゆる「ネトウヨ」(自分ではほとんど使わない語ですがあえて)じゃないんすよね。ガチであり、かつ職業的。相川七瀬さんですらこういう世界にイッちゃてるという ht…

「戦前と現代が相似形」という宗教学者、政治学者

島薗 進(しまぞの すすむ)と中島 岳志(なかじま たけし)の対談本 『愛国と信仰の構造』 「明治維新からのサイクルと敗戦後からのサイクルが相似形だということですね。」 「本当に同じように歴史が繰り返すかどうかわかりません。」 と述べている。 (ク…

礼と礼拝の根本

長い人生の中には、いろいろな事が起こる。 自分でもどうしようもないほど心底、困ってしまうことがある。 そんな時に助け手が現れることがある。 他人に親切にしてもらい大きな恩義を受けた時、自然と頭が下がる。 その人に対して、頭を低くせずにはおれな…

天皇の臣下を自任する人間が天皇の臣下にしようとする憲法案を批判できるか?・・・菅野完氏の『日本会議の研究』

子供の頃の話だ。多分小学生の4年くらいだったと思うのだが、なんとなく暇をしていると母親がいつものようにご近所さんと井戸端会議をしていた。別に聞こうとも思っていないが、自然に耳に入って来るのだが、聞いていて驚いた。 彼女は昨日も、別の奥さまを…

扇長知事と日本会議の「半植民地」論

1 「半植民地」論 (「朝日ジャーナル 2016年 7/7号」より) 「日本国が独立しているというのは神話であるといわれないようにしてください」と安倍首相と菅官房長官に向かって言ったという扇長知事。 そりゃあ、「何をバカな」とは言わないだろう。安倍も菅…

有害無益の靖国

http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52067166.html 2014年04月11日 本澤二郎の「日本の風景」(1594) <ワシントンへの反撃と屈服> 昨年、ワシントンの要人は千鳥ヶ淵の戦没者墓苑に出向いて献花した。これが日本人と国際人の常識であって、侵略…

皇軍将兵の死は、まったくの無駄死だったのか?

あの戦争は、侵略戦争である。 そして半数以上の日本の戦死者が、戦闘による「死」ではなく、飢餓や病気により死んだ。 しかし、それじゃあ、その「死」はまるで無駄だったのか?と言えば、そうではない。 その大いなる犠牲は、戦後我々が「不戦平和社会」を…

鳥越俊太郎氏出馬に思う

鳥越俊太郎氏について あまり知らないのだが、結構キリスト教的な人だな、と思った。「“内なる声”」を大切にする思想はキリスト教神秘主義から来ている。 それは唯物論者の感性では無い。 もう1600年も昔にアウグスティヌスは、「内奥の声」に導かれて改…

蘇りつつある言葉・イデオロギー・・・・が戦前回帰・右傾化を証明する

1、「国賊」という言葉 東京新聞が、『雑誌に「売国」「国賊」「反日」などの言葉が踊っている』と書いたのは2014年10月である。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2014100302000145.html 東京新聞【特報】 2014年10月3日 朝日バッシ…

安倍の側近たちが語る改憲の本音

x 政権復帰前の自民党議員たちの改憲の本音 創生「日本」東京研修会 第3回 平成24年5月10日 憲政記念会館 完全版 https://www.youtube.com/watch?v=BrxAi30Szpw 短縮版 (この短縮版は制作者によって、編集されている。新藤義孝 のセリフに何かをかぶせてあ…

愚かなイデオロギーのゆえに大日本帝国は滅んだ

教条主義はどんな場合にも危険を伴う。 なぜなら、その教条ードグマの信奉者は、そのドグマに反する者を許さないからである。 そして、その信じる教条ードグマが、真実に反している場合は特に、危険である。 それは”真実である存在”に敵対するものだからだ。…

世間一般に知られて来た神社(神道)の危険性(1)

神道勢力は、かなりまえから、戦前の国家神道を再興する運動を進めて来た。 それが憲法改正の目的の一つなのである。 このリテラの記事の中にある ・・・・・祭り主としての天皇陛下が国家統治者として仁政をおこなうとともに皇室祭祀を継承することで、表の…

エイズ 感染経路は同性間の性的接触が7割近く 朝日新聞

昔、新宿のオカマバーで何度かお酒を飲んだことがある。オカマさんの話は面白かったが、ノンケだし、あまり行きたいところでもない。今ではお酒も飲んでいないが、昔は好きだったのだ。 それから、30年以上も前だが、新宿のFというサウナに泊ったことがあ…

公明党議員は、これを読んで思い出せ!おまえは何のために政治家になったのか?

まるで、予言書? 今、ネットで話題の本『まんが・わたしたちの平和憲法』 (1988年、創価学会婦人部平和委員会の編纂で第三文明社から出版) http://seoul-life.blog.jp/archives/62149212.html ←読んでみよう。 その最後の章 ツイート 槇村浩 ⊙▂-。 @…

氏子を動員して、改憲運動する神社ーそんなに神道国家を再興したいのか?

戦前隆盛を誇った神社である。 参拝や大麻(お札)の礼拝が国家権力によって強制されていた。 いや、それどころか子供の頃から、神社の神々の神話を歴史事実のように教える洗脳教育がなされていた。 こうして隆盛を誇ったわけだ。 しかし、それは洗脳と強制…

#神社の問題点は何か?

#神社の問題点は何か? 古代において日本の神道の神々に似た神々はたくさん存在した。 どの地方にも、万神殿があった。 エジプトのラーやオリシス、ホルスなど多数の神々 インドにはカーリーやシヴァ 、クベーラなど日本でもおなじみの神々がいた。 メソポ…

わが意に添わないのであれば・・・日本列島が全部沈んだって全然構わない・・・まんま悪霊

http://the-liberty.com/article.php?item_id=5278 天照大神 もう、九十九パーセント、終わりました。あと一パーセントぐらいです。だから、もう日本の運命が固まりかかっています。私は、「日本列島が全部沈んだって全然構わない」という立場ですから、わが…

最近の日本会議本

『日本会議の研究 』(扶桑社新書)2016/4/30 菅野 完 『日本会議とは何か: 「憲法改正」に突き進むカルト集団』 (合同ブックレット) 2016/5/18 上杉 聰 『 日本会議の全貌 知られざる巨大組織の実態』 2016/6/17 俵 義文 『日本会議と神社本庁』 2016/6/28 『…

日本を狂わせたのは、何か?

( 『神道の本』 三橋健) 三橋 健(たけし)は、日本の神道学者。元國學院大學大学院客員教授。専門は神道史、祝詞の研究。 國學院大學文学部文学科卒業。同大学院文学研究科博士課程神道学専攻中退。1993年「国内神名帳の研究」で國學院大神道学博士。定年…

世耕議員の言い分

z これはつまり、各人の生活保護費の使い道まで、監視下に置こうというわけだ。 誰かが生活保護を毎月、10万円もらっていたとして、それを競馬に使おうが、パチンコに使おうが、ローンでパソコンを買ったとしても、勝手だと思う。 そう言えば、昔某田舎街…

古代宗教はこんな風に広まり、人々を支配した

自然の中には、強い存在感を放っているものがある。 例えば、滝。 そびえ立つ山。 巨木。 屋久島に行って巨大な屋久杉の前に立った時、我々はそこに強い印象を受ける。また清らかな気分になったりする。それは普通にあることだろう。 さて、ある大陸のある場…