2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

アジアの孤児への道のり

歴史観の問題は常に日本の火種だね。 とりあえず近い内にその『教科書』を読んでみようと思う。 いよいよ”アジアの孤児”としての孤立の道を歩き始めているのか? しかし教科書問題って本当テレビでやらないね。 それだけ微妙な問題だからだろう。一歩間違え…

カレンの伝説

タイとミャンマーにまたがりカレン族が住んでいる。 カレン人は日本人とよく似たわらじや下駄で知られており、さらに『倭人伝』に記録されている貫頭衣を現代まで着ている事でも知られている。 『魏志倭人伝(ぎしわじんでん)』は3世紀当時の日本人のスタイ…

神話の伝播

吉田敦彦氏の『世界の始まり物語』によると、日本のアマテラス神話とよく似たモチーフが、イラン系オセット伝説に見られると言う。 この話は大女神と河をはさんで向き合っ男神が、岩部の岩に女神の子を産ませるというお話である。 これと良く似ている日本神…

韓国タレントの自殺に見え、隠れした儒教道徳の志向性

ひところ韓国人タレントの「性接待」を苦にしての自殺があった。 http://www.zakzak.co.jp/gei/200903/g2009031403_all.html 何かで「日本より20年も遅れている韓国芸能界」と言う見出しの記事を読んだのだが、フーンてなもんでそのまま忘れてしまってい…

世界を変える

昔 ソクラテスは 200人の目覚めた者がいるなら 世界を変える事ができる と言った。 多くの日本人にとってソクラテスは、いつも物静かに語る賢者なのかもしれないが、 私は彼はかなりアクティブで、変革の思想の持ち主であったと思う 同じ時代に現れたイン…

ヨガ道場滞在記

日本にヨガを輸入した第一人者は、沖正弘と言う人だった。 戦争中は軍の特殊機関にいたとかいう噂があり、結核をはじめ多彩な病歴を持っていたらしい。私がいたのはその沖ヨガ系の道場だったので、 何度か講演パーティーを手伝ったりした。ガリガリにやせて…

最近見たサイト

見つけたサイト http://peace-appeal.fr.peter.t.nishiyama.catholic.ne.jp/shaken0721.htm

最近読んだ本

書評 『世界の始まり物語』 吉田敦彦著 世界中の神話が世界の始まりについて様々に述べている。現在もっとも知られる神話学者である吉田敦彦教授のライフワークとも言える日本神話と他の神話の共通項の分析はやはり圧巻だ。日本神話はポリネシア、ギリシャ、…

シンクロ宇宙

年齢を重ねるにつれ、偶然というものが無い事にきづく 日常のささいな出来事から、国や世界を左右する出来事に至るまで、全てが見えない糸のようなもので、複雑に絡みあいながら、互いに関係しているのである 全ての存在が互いに無関係ではないし、全ての出…

捏造されたものではなく本当の事が知りたいのだと言う事

『醜い韓国人』という本を昔、読んだ。 忘れていたので読み返してみたのだが、読後観は一言で言えば、やはり不快だ。 この本の中で作者は「儒教は何よりも偽善的だ。儒教は中国生まれであるが、中国人は食人種である。儒教の始祖である孔子も日常、人肉を食…

なぜ人は病むのか?と言う疑問

私の育った家庭に病気や怪我がたくさんあった事はすでに述べた。 : http://blogs.yahoo.co.jp/kurodakango/2311618.html 私にも病があった。 医師が「この子は大人になる頃には白痴になるかもしれない」と述べた鼻の病で、もの心ついた時には、「第4期」と…

厳つい顔だけどいい奴だった 平八郎

1833年、天保の飢饉がおこり、庶民の生活は苦しかった。平八郎は自分の財産を投げ打って窮民の救済に当たっていたが役人と結託した問屋の買占めがなされたので、1837年、窮民の救済を目指して蜂起した。大塩平八郎の乱である。この反乱を平定した幕府はこれ…

なぜ、日本兵は憎まれたのか?

昔、ベトナム戦争から撤退する時の様子がテレビに映ったのです。それはなかなか印象的なシーンでした。ベトナム人と米兵がごった返していたけれど、誰一人米兵に石を投げつける者さえいなかった。 その様子を見ていた山本七平は驚いた、と言う。 彼は日本兵…

キリスト教徒間における国交正常化 竹島問題を考える その2

今回の土肥氏の発言で現在ブログが炎上しており、「売国奴」呼ばわりする者さえいるが、彼の発言には将来決して避けては通れない歴史観の問題がある。 土肥氏の発言はこのようなものだ。 【ソウル14日聯合】朝鮮半島の和解と平和を願う「2007釜山-板…

竹島問題を考える

『民主・土肥氏「竹島領有権、日本は主張中止を」韓国議員と共同宣言 会見まで 先月末』 竹島に関する土肥氏の発言をめぐり、ブログ炎上、非難と批判が湧き起こっている。 しかしここは冷静に考えるべきであろう。 第一に日本国としては、今日まで竹島を領有…

ねしょんべんに霊験あらたか

小学校5年生の時、初めて一人旅をしました。 桂浜に行こうとしたのです。 両親の反対を押し切り、お年玉を握りしめて、えいやっと電車に乗り、船に乗って高知に到着。竜馬の像の下にしゃがんで一日を過ごし、一泊して帰りました。 お恥ずかしい話なのですが…

たぶん奇跡

私の生まれた家はとても病気や怪我が多い家で、父も母もいっぱい病や怪我を体験しています。決定打はやはり父の半身不随でした。仕事中荷物を運んでいて、2階から落ち、後頭部を強打。以来ピクリとも身体を動かせない状態で、寝たきり中年となりました。医…

簡単ヨガ

; 昔ヨガ道場にいました。 「はーい、息を止めて~」とかやってました。 もう年を取ったし、身体も堅くて、昔やれたポーズも今ではできないのがたくさんあるけど。 でも、今でも「ヨガだな」と思う事があります。 例えば、疲れた時に、身体を伸ばしたり、力…

大日本帝国の暗い影

大日本帝国の暗い影 子供の頃の話です。 小松左京の『戦争はなかった』と言うSFを読んでいると「理由もなく、上級生や教師に殴られ・・・」「殴られっぱなしの少年期をすごし・・・」と書いてありました。 野坂昭如の本にも「上級生」「教師」「将校」な…

上杉鷹山の改革

http://kurodakango.web.fc2.com/12-0.jpg 「売春産業を撤廃せよ」と叫ぶと必ず「そんな事をすれば性犯罪が増えて困る」などと訳知り顔で述べる人がいる。そういう人は歴史を知らないのである。 我が国においてもその歴史がある。 江戸時代、米沢藩を引き継…

急所をはずせー野口晴哉曰く

昔、野口晴哉と言う整体法の創始者の門下で整体を習っていたのですが、野口先生は 「他人を褒めるときは急所をはずしてはいけない。ズバッと行きなさい。でも他人を叱るときは、ズバッと行かずに、少しだけ急所をはずしてあげなさい。・・・そうしないと痛い…